田村書店

田村書店

2F グッズ/ 書籍販売/

電子マネーwaon AEONPay(チャージ払い・ポイント充当払い対象外)

10:00~20:00

06-6832-7545

http://tamurabook.jp/

千里中央最大の本屋、田村書店がイオンSENRITO(センリト)専門館2階でも営業しています!
新刊や話題の本、映画やドラマの関連本はもちろんのこと、児童書も豊富に取り揃えております。在庫がない場合もスピーディに近隣大型店舗からも取寄せできますので日常使いに便利な書店です。ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ。

取り扱いブランド

コミック/文庫/文芸書/ビジネス書/新書/実用書/児童書/雑誌


LaQ


秋ごろより、手帳/家計簿/カレンダー
夏期は自由研究関連/課題図書

ランキング

書籍人気ランキング

田村書店で人気の書籍を紹介します!

1 変な地図 「特大考察マップ」付き! 
主人公はあの栗原さん!!
『変な家』『変な絵』に続く、雨穴「変な」シリーズの集大成!
2015年、大学生の栗原は、意外な事実を知る。
彼の祖母が、正体不明の古地図を握りしめて、不審死を遂げたという。
その古地図には、7体の妖怪が描かれていた。
これはいったい何なのか。なぜ、祖母は死に際にこんなものを持っていたのか。
謎を探るため、栗原は旅に出る。
そこに待ち受けていたのは、海沿いの廃集落、不可解な人身事故、潰れかけの民宿、因縁に満ちたトンネル、そして古地図に秘められた悲しい事実だったーー。
祖母はなぜ死んだのか?
妖怪の正体は?
ホラー、ミステリー、サスペンス、冒険、青春、恋愛……
2024年書籍売り上げ1位!
雨穴が送る異形の王道小説。
あなたには、この「古地図」の謎が解けますか?
2 飼い犬に腹を噛まれる プリンセスの日常には何かが起こる!
ベストセラー『赤と青のガウン』の 「その後」の日常を綴った 彬子女王殿下の最新エッセイ集
挿絵は『きょうの猫村さん』の ほしよりこ氏による描きおろし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は自他共に認める事件体質である。
ささいなことから、 めまいがするような大事件まで、 日常的にいろいろ起こる。
(「おわりに」より)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
巻末には
○絵日記 キャンパスのプリンセスを訪ねて
○スペシャル対談 彬子女王 & ほしよりこ
を特別収録!
3 1つの習慣 うまくいく人は、なぜ「これ」を大切にするのか ★「がんばる」よりも「〇〇〇」。努力やスキルだけでは、たどり着けない場所がある★
「どうすれば、もっと充実するんだろう」
「いつも努力しているのに、なぜか思い通りにならない」
「毎日を心から楽しんでいる人は、何をしているんだろう」
一度は思ったことはありませんか?
「仕事だから、無理をしてでもやらなければ」
「大人なんだから、ちゃんとしなければいけない」
「私だって一生懸命やっているのに、なんであの人ばっかり……」
こんなふうに悩んだことがある人も、多いかもしれません。
今のような混迷の時代に必要な力、それは「楽しむ力」です。
なぜなら人は「歯を食いしばりながら無理をしてがんばっている状態」よりも、「がんばっているという意識がないほど楽しんでいる状態」のほうが、クリエイティビティやパフォーマンスなどが発揮され、生産性も幸福度も上がることが証明されているからです。
20年間で10万人超に「自分らしく成功する方法」を教えながら、日本とマレーシアで8社を経営し、世界中で一流の知識を学び、楽しみながら累計100億円以上を売り上げ、600名以上の経営者が参加するコミュニティを主宰している著者が、無理せず、自然とモチベーションが上がり、周囲に応援されながら人生がうまくいく方法を、科学的なエビデンスと自身の事例をもって伝える1冊。
この本を読むことで、「人生において大切にすべき考え方に気づける」「困難な仕事も、楽しみながら成果を出せるようになる」「失敗に心が折れかけても、しなやかなメンタルで立ち直れる」「人間関係のストレスが軽減されて、いい出会いが増える」「心身共に“いい状態”で毎日を過ごせるようになる」「クリエイティブな発想が湧き出てくる」「将来への不安が軽くなり、自分のキャリアが楽しみになる」「ダラダラと悩むことが減り、軽やかに決断ができるようになる」「自分自身を好きになれる」など、すばらしい変化が訪れることでしょう。
4 お金の不安という幻想 一生働く時代で希望をつかむ8つの視点 これは、お金の不安から抜け出すための本です
「老後が不安」と投資に走る大学生。
「ママよりも年収の高いパパが偉い」と信じる小学生。
膨らむ“お金の不安”の裏でこれから何が起きるか、 あなたは気づいていますか?
・労働と投資、どちらが報われる?
・お金以外に頼れるものは?
・どうすれば仕事を減らせる?
などの8つの問いから、不安を希望に変える生存戦略を描く。
5 さよならジャバウォック <デビュー25周年>
渾身の書き下ろし長編ミステリー!
結婚直後の妊娠と夫の転勤。
その頃から夫は別人のように冷たくなった。
彼からの暴言にも耐え、息子を育ててきたが、ついに暴力をふるわれた。
そして今、自宅マンションの浴室で夫が倒れている。
夫は死んだ、死んでいる。
私が殺したのだ。
もうそろそろ息子の翔が幼稚園から帰ってくるというのに…。
途方に暮れていたところ、2週間前に近所でばったり会った大学時代のサークルの後輩・桂凍朗が訪ねてきた。
「量子さん、問題が起きていますよね? 中に入れてください」と。

文庫人気ランキング

田村書店で人気の文庫です。


仕事で悩んでいる方や、小説をたくさん読みたい方はいませんか?


もっと自分を成長させたい、小説の世界に浸りたいというあなたに文庫は応えます。

1 志記(一) 遠い夜明け 文化元年(一八〇四年)、如月。
清明の日にふたりの女児が産声を上げる。
ひとりは蔵源美津。
蔵源家は黒兼藩で代々藩医を勤める家系で、祖父の教随は秘密裡に腑分けを行い、父の恵明は藩医学校「青雲館」を担う立場であった。
今ひとりは高越暁。
備前刀を手掛ける刀鍛冶の一族で、祖母の高越剡は「女忠光」の異名を取っていた。
長じて、美津は医学、暁は鍛刀を志すことになる。
猪突猛進で焔にも似た美津、常に冷静で氷に喩えられる暁、女には困難とされる道を選んだふたりの人生が、十九の初夏、思いがけず江戸で交錯する。
志を胸に人生を切り拓いていく者たちの群像劇、いよいよ開幕。
2 BUTTER 男たちの財産を奪い、殺害した容疑で逮捕された梶井真奈子。
若くも美しくもない彼女がなぜ──。
週刊誌記者の町田里佳は親友の伶子の助言をもとに梶井の面会を取り付ける。
フェミニストとマーガリンを嫌悪する梶井は、里佳にあることを命じる。
その日以来、欲望に忠実な梶井の言動に触れるたび、里佳の内面も外見も変貌し、伶子や恋人の誠らの運命をも変えてゆく。
各紙誌絶賛の社会派長編。
3 リバー 同一犯か? 模倣犯か?
群馬県桐生市と栃木県足利市を流れる渡良瀬川の河川敷で相次いで女性の死体が発見された。
十年前の未解決連続殺人事件と酷似した手口に、街は騒然となる。
かつて容疑をかけられた男。
取り調べを担当した元刑事。
娘を殺され、執念深く犯人捜しを続ける父親。
若手新聞記者。一風変わった犯罪心理学者。新たな容疑者たち。
事件を取り巻く人々の思惑が交錯するなか、十年分の苦悩と悔恨は、真実を暴き出せるのか─── 。
人間の業と情を抉る無上の群像劇×緊迫感溢れる圧巻の犯罪小説!
4 絶縁病棟 切るべきなのは病巣でなく人間関係!
神田川病院の桐ヶ谷キワミ医師は三回の離婚で人生を考え直し、趣味を謳歌しながらアルバイトとして働いている。
ある日、外来を訪れた七十代の患者・熊野佐奈枝は、女性医師が担当でないと嫌だと言う。
「いい歳をして自意識過剰だ」と鼻で笑う部長に“時代遅れ”だと反論するキワミ。
部長から譲り受けた聴診器を使うと、佐奈枝の体調不良の意外な原因が明らかに・・・・・・!?
裕福なネイルサロン経営者、夫の両親が建てた家で家事のサポートも受けて暮らす会社員。
人から羨まれるような人生を送る女性たちの“見えざる不調”の理由とは。
大反響「病棟」シリーズ第四弾。
5 盤上の向日葵 平成六年、夏。埼玉県の山中で白骨死体が発見された。
遺留品は、名匠の将棋駒。
叩き上げの刑事・石破と、かつてプロ棋士を志した新米刑事の佐野は、駒の足取りを追って日本各地に飛ぶ。
折しも将棋界では、実業界から転身した異端の天才棋士・上条桂介が、世紀の一戦に挑もうとしていたーー

コミック人気ランキング 

田村書店で人気のコミックです!


「最近おもしろいマンガを読んでない…」


「次にどの漫画を読もうかなあ」と思っていませんか?


喜び・悲しみ・感動がいっぱいの不思議でおもしろい世界があなたを待っています!


ぜひお立ち寄りください!!

1 キングダム 77巻 守るべきは「国」か「民」か。
紀元前230年 韓攻略戦
英呈平原で韓軍と激突した秦軍は、信が敵副将・博王谷を討ち取る活躍を見せ、勝鬨をあげる。
続く東砂平原の戦いでも洛亜完軍に完勝した秦は、遂に韓王都・新鄭への進攻を開始する。
国家存亡の危機に直面した韓王家は、国と民、二者択一の決断を迫られるが…!?
2 地縛少年 花子くん 25巻 何度でも、何度でも。
改変された世界で、じわじわと忍び寄る【赤い家】の呪い。
光は囚われ、寧々と一緒に【赤い家】を訪れた茜たちも危機に陥ってしまう。
元の世界に戻すべく、一縷(いちる)の望みを託された寧々は、学園の大時計へ向かってひた走る。
そこで待っていたのは…?
学園七不思議怪異譚、陥穽(かんせい)の第25巻!
3 もやしもん+ 1巻 平成の時代をかもしにかもした『もやしもん』が『もやしもん+(プラス)』になって帰ってきた!
某農大2年生になった種こうじ屋の息子・沢木惣右衛門直保。
主人公である彼は肉眼で菌が見えます。
幼なじみの結城蛍や樹ゼミの仲間たち&菌たちとの、わちゃわちゃしたキャンパスライフは令和になっても変わらない!
『もやしもん+』は農大・春の風物詩「春祭」から、新たな1年のスタートを切ります。
あなたもぜひ、かもされてみてください。
4 BLUE GIANT MOMENTUM 6巻 超名門ジャズコンペ編、決勝のステージへ!
若手を主体とした超名門ジャズコンペの決勝戦に見事進出した大…!!
大舞台で競う相手は欧州から来た真摯な頭脳はプレーヤーと、 業界最注目、誰もが認める大本命エリート!!
勝てば運命が変わるステージで大が驚愕の演奏を魅せるーー!?
5 SPY×FAMILY 16巻 メリンダの診察という、情報収集の好機を得たロイド。
そこで語られたドノバン・デズモンドの秘密とは──…!?
一方、新学期が始まったアーニャは教科別クラスで国家間(?)の争いに巻き込まれ!?
文字サイズ
縮小
標準
拡大
各専門店へのお問い合わせ
各専門店へのお問い合わせ
イオンモールウオーキング
イオンモールウオーキング
イオン同友店会
イオン同友店会
フロアガイド
フロアガイド
イベントスペースのご案内
イベントスペースのご案内
Tax-FreeShop
Tax-FreeShop
SENRITO
SENRITO
イオン株式会社 株主優待
イオン株式会社 株主優待