書籍人気ランキング
田村書店で人気の書籍を紹介します!
1 位 | カフネ |
一緒に生きよう。 あなたがいると、きっとおいしい。 やさしくも、せつない。 この物語は、心にそっと寄り添ってくれる。 最愛の弟が急死した。 29歳の誕生日を祝ったばかりだった。 姉の野宮薫子は遺志に従い弟の元恋人・小野寺せつなと会うことになる。 無愛想なせつなに憤る薫子だったが、疲労がたたりその場で倒れてしまう。 実は離婚をきっかけに荒んだ生活を送っていた薫子。 家まで送り届けてくれたせつなに振る舞われたのは、それまでの彼女の態度からは想像もしなかったような優しい手料理だった。 久しぶりの温かな食事に身体がほぐれていく。 そんな薫子にせつなは家事代行サービス会社『カフネ』の仕事を手伝わないかと提案する。 食べることは生きること。 二人の「家事代行」が出会う人びとの暮らしを整え、そして心を救っていく。 |
![]() |
---|---|---|---|
2 位 | 人に聞かず解決! 70歳からのスマホの使いこなし術2 |
1万5000人のシニアにスマホを教えた著者だけが知っている、困りごと解消法、便利な使い方、意外な楽しみ方。 【iPhone】にも【Android】にも対応。 「私にもできた!」「わからなくてイライラ」がなくなる。 この本だけ。 操作が身につく練習。 「スマホ注文」が自宅で体験できる。 |
![]() |
3 位 | 変な家 |
謎の覆面作家・雨穴デビュー作!! 「読み出したら止まらない」と大反響 ついに100万部突破 YouTubeで2000万回以上再生のバズ動画 あの「【不動産ミステリー】変な家」には さらなる続きがあった!! 謎の空間、二重扉、窓のない子供部屋ーー 間取りの謎をたどった先に見た、 「事実」とは!? 知人が購入を検討している都内の中古一軒家。 開放的で明るい内装の、ごくありふれた物件に思えたが、 間取り図に「謎の空間」が存在していた。 知り合いの設計士にその間取り図を見せると、 この家は、そこかしこに「奇妙な違和感」が 存在すると言う。 間取りの謎をたどった先に見たものとは……。 不可解な間取りの真相は!? 突如消えた「元住人」は一体何者!? |
![]() |
4 位 | 人生の目的 旅人は、無人の広野で猛虎に出会う |
トルストイが驚愕し、稲盛和夫が自著で強く紹介した「ブッダの寓話」--ひとはたとえ死の淵にいてもその事実から目を背け、目の前の欲にまみれる生き物であるーーを、イラストと大きな文字でやさしく解説。 この「不都合な真実」を受け入れ、正面から向き合った先にこそ、本当の幸せにたどりつく道がある。 本書を読み、満ち足りた人生を送るのに、遅すぎるということはないのです。 --終活の必読本 |
![]() |
5 位 | 成瀬は信じた道をいく |
成瀬の人生は、今日も誰かと交差する。 「ゼゼカラ」ファンの小学生、娘の受験を見守る父、近所のクレーマー主婦、観光大使になるべく育った女子大生……。 個性豊かな面々が新たに成瀬あかり史に名を刻む中、幼馴染の島崎が故郷へ帰ると、成瀬が書置きを残して失踪しており……!? 読み応え、ますますパワーアップの全5篇! |
![]() |
文庫人気ランキング
田村書店で人気の文庫です。
仕事で悩んでいる方や、小説をたくさん読みたい方はいませんか?
もっと自分を成長させたい、小説の世界に浸りたいというあなたに文庫は応えます。
1 位 | 国宝 |
1964年元旦、長崎は老舗料亭「花丸」--侠客たちの怒号と悲鳴が飛び交うなかで、この国の宝となる役者は生まれた。 男の名は、立花喜久雄。 任侠の一門に生まれながらも、この世ならざる美貌は人々を巻き込み、喜久雄の人生を思わぬ域にまで連れ出していく。 舞台は長崎から大阪、そしてオリンピック後の東京へ。日本の成長と歩を合わせるように、技をみがき、道を究めようともがく男たち。 血族との深い絆と軋み、スキャンダルと栄光、幾重もの信頼と裏切り。 舞台、映画、テレビと芸能界の転換期を駆け抜け、数多の歓喜と絶望を享受しながら、その頂点に登りつめた先に、何が見えるのか? 朝日新聞連載時から大きな反響を呼んだ、著者渾身の大作。 |
![]() |
---|---|---|---|
2 位 | 成瀬は天下を取りにいく |
「島崎、わたしはこの夏を西武に捧げようと思う」 幼馴染の島崎みゆきにそう宣言したのは、中学二年生の成瀬あかり。 閉店を間近に控える西武百貨店に毎日通い、ローカル番組の中継に映るといいだした。 さらに、お笑いコンビ・ゼゼカラでM-1に挑み、高校の入学式には坊主頭で現れ、目標は二百歳まで生きること。 最高の主人公の登場に、目が離せない! 本屋大賞を受賞した圧巻の青春小説! |
![]() |
3 位 | 青瓜不動 三島屋変調百物語九之続(9) |
洒落た一品をそろえる袋物屋〈三島屋〉の次男坊・富次郎は、いっぷう変わった百物語の聞き手を務めている。 「黒白の間」で語られた怪談は、決して外には漏らされないーー。 初代聞き手のおちかのお産が迫り、てんやわんやの三島屋を、土の匂いをまとった女が訪れた。 「うりんぼ様」と呼ばれる不動明王像を連れ込んで語られたのは、行くあてのない女たちの話だった。 短編「面影鬼」を特別収録した、宮部みゆき流の人情怪談! |
![]() |
4 位 | 青い壷 新装版 |
NHK「おはよう日本」(11・28 )などで話題沸騰 半世紀前に書かれた小説が、累計80万部突破! 昭和も令和も変わらぬ人間模様、リアルな生活描写を 青い壺が絶妙に映し出す、絶対品質保証のエンタメ作。 シングルマザーの苦悩、すれ違う夫婦、 相続争いに悩む娘の言葉を聴いてドキリとする親… 人間の奥深く巣食うドロドロした心理を 小気味よく、鮮やかに描き出す絶品の13話の中には あなたの知っている人が必ずいます。 「誰かと語り合いたくなる」-- 壺にハマる人、ますます増えています! |
![]() |
5 位 | この夏の星を見る |
亜紗は茨城県立砂浦第三高校の二年生。 顧問の綿引先生のもと、天文部で活動している。 コロナ禍で部活動が次々と制限され、楽しみにしていた合宿も中止になる中、望遠鏡で星を捉えるスピードを競う「スターキャッチコンテスト」も今年は開催できないだろうと悩んでいた。 真宙(まひろ)は渋谷区立ひばり森中学の一年生。 27人しかいない新入生のうち、唯一の男子であることにショックを受け、「長引け、コロナ」と日々念じている。 円華(まどか)は長崎県五島列島の旅館の娘。 高校三年生で、吹奏楽部。 旅館に他県からのお客が泊っていることで親友から距離を置かれ、やりきれない思いを抱えている時に、クラスメイトに天文台に誘われるーー。 |
![]() |
コミック人気ランキング
田村書店で人気のコミックです!
「最近おもしろいマンガを読んでない…」
「次にどの漫画を読もうかなあ」と思っていませんか?
喜び・悲しみ・感動がいっぱいの不思議でおもしろい世界があなたを待っています!
ぜひお立ち寄りください!!
1 位 | ONE PIECE 112巻 |
念願のエルバフに上陸しロビンはサウロと待望の再会を果たす。 そして未知の秘境で新たな冒険が動き出す一方で不穏な空気を纏った侵入者が出現し、嵐の予感!? “ひとつなぎの大秘宝”を巡る海洋冒険ロマン!! |
![]() |
---|---|---|---|
2 位 | ダンダダン 20巻 |
“呪行李”から脱出し、悪魔のメルヘンカルタを倒すことに成功したモモ達。 しかし、モモが呪行李の中でお菓子を食べた影響で小人サイズになってしまった! 星子が元に戻る方法を探す間、モモは小さいまま学校へ通うことに。 授業中に自身が妖精伝説に似ていると感じたモモ。 休憩時間にオカルン達と図書室で妖精について調べていた時、モモが小人を目撃し…!? |
![]() |
3 位 | きのう何食べた? 24巻 |
2LDK男2人暮らし 食費は月4万円也(昼食費別)。 これは、筧史朗(弁護士)と矢吹賢二(美容師)の「食生活」をめぐる物語です。 今回のメニューは…炒めナムルのビビンバ、焼餃子、ラムチョップのソテー、白身魚のセビーチェ、鶏もも肉のトマトすき焼き、ドロップチョコチップクッキー、サバサンド、みそ煮込みうどん、肉野菜あんかけ焼きそばなど。 |
![]() |
4 位 | アオのハコ 21巻 |
白熱のWC予選決勝戦。 大喜や千夏の父が見守る中、千夏を中心に着々と得点を重ね、栄明高校のリードでいよいよ終盤を迎える──。 ベンチに控えていた彩昌高校のエース 夢佳もコートに戻り、最後の力をぶつける! 千夏VS夢佳 幼馴染対決の行方は──!? |
![]() |
5 位 | チェンソーマン 21巻 |
永遠の湖畔から脱出すべく、喰らい続けるデンジ。 満杯になった胃袋からは“あの男”が吐き出され…!? 老いの悪魔さえも戦慄する、地獄の交渉が始まる!! 非日常が日常と化し、混沌へと向かう世界。 人類の存亡を左右する死の悪魔の降臨が迫るなか、デンジとヨルが交わす“約束”とは──!? |
![]() |